ジロちゃん | 生存報告(・ω・)

生存報告(・ω・)

腐った女子による生存報告用ブログ。その時ハマってるものについて語ってます。ぐちも飛び出すので注意。
腐った女子による生存報告用ブログ。その時ハマってるものについて語ってます。ぐちも飛び出すので注意。
ジロちゃん

ジロちゃん

昔の絵を投下。

高校の時に描いたジロー(テニプリ)のような何か。




まどまぎ最終話、一度見た後何となくしばらく放置してたんですが今日やっと二週目見ました。
うん、一回目よりは平常心で見れた。

以下ほぼほむらに関しての語り↓

まどかが消えた後の世界のほむらが、すごく穏やかな表情で笑うようになっている事に気づいて何か泣けた。
まどかの母親とも和やかに話してたし、まどかの事を乗り越えてほむら自身も角がとれて(コミュ力が)成長したのかな…と思いました。

まどか消滅後のほむほむはほぼ全てを失った状況なので最初はどんぞこだったと思うけど、「まどかが愛して守ろうとした世界だから、私もそれを愛して守ろう」って感じで少しずつ少しずつ立ち直って行ったのではないかな〜という妄想。

そんで少しずつマミとかさやかとかまどか以外の人ともコミュニケーションをとって大事にするようになって、まどかのいなくなった世界を少しずつ受け入れていって、
自分の中での踏ん切りがついた末にようやくまどかの家族に会いに行ったのかな…とか、とりとめの無い事を考えていた。

でもやっぱりほむほむは切ないねぇ。
あんな事があった末にまどかも失ったのに、魔法少女でいる限り年もとらずにずーっと戦い続けるのかと思うと。
それでも生きている限りは何かに希望を見出して少しずつ進んで行くんだろうとは思いますが。というかそうであってほしいが。

最後のシーンのほむほむに生えていた黒い翼?は何なのか…そんでまどかの声が聞こえていたっぽいけど思念体になったまどかとコンタクトが取れるのか…とかその辺は色々と妄想しがいがありそうですね。

さやかについては色々考えたが、自分の中で気持ちの整理がついたみたいだから良かったんじゃないかな〜と。
魔法少女のシステム云々の前に、さやかの問題は自分が失恋した事実を受け入れられるかどうかだったのかもしれない、結局は。

ぐだぐだ語り出すとどうしても長くなるわ…まじで。
とにかくそれだけ良いアニメだったってことだ!うん!

なんというか、この物語の主人公って結局ほむらだよね。病弱で世界に居場所の無かった1人の少女が、まどかに出会って、努力して、戦って、失って、成長して、最終的に幸せな形では収まらなかったけど、生きる意味を世界に何とか見出して1人で戦えるようになるまでの成長物語だったのではないかと勝手に思ってます。
まぁ結局、私がほむらが好きなだけですが('∀'●)
ほむらちゃんがんばったね!おつかれさま!と言いたい。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
(untitled)(03.16)
(untitled)(01.01)
お久しぶりです(06.25)
テニスとかfateとか(03.10)
♪お前ら崖っぷちギリギリ〜(02.28)
最近の萌え(02.18)
うわぁぁぁぁ(02.06)
シュシュ(01.19)
最近の萌えを吐き出し(01.15)
ぶわあああ(01.12)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS