チラ裏語り | 生存報告(・ω・)

生存報告(・ω・)

腐った女子による生存報告用ブログ。その時ハマってるものについて語ってます。ぐちも飛び出すので注意。
腐った女子による生存報告用ブログ。その時ハマってるものについて語ってます。ぐちも飛び出すので注意。
チラ裏語り

チラ裏語り

何か考えてみたら

@テンションがあがる
Aテンションが一過性でなく継続する
Bキャラ造形や世界観や作品のテーマが自分にとって描きやすい(描いてて楽しい)

この3つをクリアした作品だけじゃないとなかなか本腰入れて掘り下げて作品とか描けない(^p^)わがまま!
テンションが継続するかどうかは自分じゃどうしようもないからな…私の二次創作って本当勢いがすべてだわ

でゅらは@Aは大体満たしてるのにキャラ造形描きにくいのが…なかなかですね…障害になってる^^
まぁテンションあがってる時期はそれでも描くが。

忍たまは忍たま内で萌えがかなりのハイペースで移り変わっていくからひとつのCPやキャラへの熱がなかなか継続しないんだけど一周回ってまた戻ってきたりするからよく分からん
4年萌え→こへ滝萌え→暴君こへ萌え→こへちょこへ萌え→鉢雷萌え→鉢くく萌え→4い萌え→綾部単体萌え→3年萌え→5年萌え→勘くく勘萌え→一周回ってまた4年もえに戻る→以下ループみたいな…長い…
何かこう、波にたとえるならさざ波が延々続く感じ(分かりにくい)
ひとつのCPについて継続してじっくり掘り下げるというよりはひたすらちょこちょこ摘み食いしてる感じかな…

ポップンとか東方も忍たまのつまみぐい的萌え方と似てるんだけど、この2つはキャラ造形が個人的にストライクゾーンに入ってるから創作意欲としてはこっちの方が強い。
ミスフルもそうだけどいかにも萌え記号の集合体!みたいなゴテゴテのキャラデザが結構好きなんだよな〜。たいてい描きやすいし^^←

忍たまのキャラデザは人間味が垣間見えて好きだけど、どっちかってーとCPの心理的なごちゃごちゃを考えることに対する萌えが強いから自分で書くよりは他人様のCP話を読みたい気持ちが強いのかも。

まどまぎは津波でドカンとやられた感じ^^
キャラは比較的描きやすいし今は何よりモチベがすごいあがってる〜いつまで継続するかは分からんけどすごい爆発力
ちなみに某芸人は災害レベルだね!!最近やっと少し落ち着いてきたけど。。。


あ、画像は新羅です。キャラの描きにくさを愛が上回っていた時期に描いた。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
(untitled)(03.16)
(untitled)(01.01)
お久しぶりです(06.25)
テニスとかfateとか(03.10)
♪お前ら崖っぷちギリギリ〜(02.28)
最近の萌え(02.18)
うわぁぁぁぁ(02.06)
シュシュ(01.19)
最近の萌えを吐き出し(01.15)
ぶわあああ(01.12)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS